昨日、デジタル販促実践塾仲間で、福山在住の箱田一貫さん(ハコダー)から、朝にお誘いメッセージ
「今日、大阪行くんだけど、お昼どう?」
大好きな人からのお誘いなんだから、「もちろん!」って返事に決まってる。
新大阪のディーン&デルーカで、軽くゴハンを食べながら、お互いの近況報告などなど♪♪♪
「今まであんまり使ってなかったアタマを最近、いっぱい使うようになったら、なかなか発信の言葉が浮かばなくって」って言うと
「それは場数だよー」
「筋トレみたいなもんだよー」
「ブログ、リニューアルしたいんだ♪役に立つとか立たないとかじゃなく、私らしさをツラツラ書きたい」
「いいじゃん。いいじゃん♪俺も思ってる」
会話のキャッチボールが楽しかったなー。
そんなわけで、ゆるっとブログの復活です♪♪♪
The following two tabs change content below.

kazumi-katsuya
勝矢和美
1967年8月25日生まれ。大阪出身西宮在住。2016年2月販促サポーターとしてImanimaru(イマニマル)開業。「笑顔と安心の場創り」でスタッフ、お客様が応援し合える関係になる職場・お店創りを応援します。美活脳Rマイストーリーナビゲーター、夢新聞協会認定講師、教育のためのTOC国際認定プログラム取得、株式会社ソフトパワー研究所認定TOCジュニア・インストラクター、たくらみ屋マネージャー
プロフィールはこちら

最新記事 by kazumi-katsuya (全て見る)
- 自分の「好き」を積み上げること。「好き」を積み上げてる人を応援すること。 - 2020年4月23日
- マイストーリーワークへの想い(*^^*) - 2020年2月7日
- 喜びの循環のために減らす基準をみんなで持つ、自分たちで結果検証する - 2020年1月31日