今日は土曜日で主人が家にいるので、お互い、良い場所の取り合いをしながら、
そして、今日もネコちゃんの監督のもと、資料作りに励んでます。
こんにちは。
販促サポーターの勝矢和美です。
今日は来週の火曜日に、「マスマス&販促講座」のリハーサルを師匠の上村晃一郎さんとするので、その資料です♪♪♪
パワポの資料作り、なかなか自分のアタマの中を見える化すること、まだ慣れないな^^;
とはいえ、パチパチがんばります^ ^
オトナになって、勉強するもしないも、その人次第で、しなくても、なんとかなるなら、それはそれで良いんだけど、なかなか、そういう訳にはいかない人にとっても、ブログはやっぱり、良いツールだと思うのです。
もちろんブログとは関係なしに、勉強する人は勉強するし、しない人はしない。
ブログがあるから、勉強するというのとは、またちょっと違うんだけど、ブログが、その日の振り返りになるのは、やっぱり間違いないからね♪♪♪
1日1ブログがあるからコツコツ前進できる♪♪♪
っと……
資料を作りながら、そんな言葉がひらめいたのは、これは誰に伝えたいかというと、一番自分に伝えたいんだな♪♪♪
さっ
資料作りに戻ります☆
えいえいおー♪♪♪
The following two tabs change content below.

kazumi-katsuya
勝矢和美
1967年8月25日生まれ。大阪出身西宮在住。2016年2月販促サポーターとしてImanimaru(イマニマル)開業。「笑顔と安心の場創り」でスタッフ、お客様が応援し合える関係になる職場・お店創りを応援します。美活脳Rマイストーリーナビゲーター、夢新聞協会認定講師、教育のためのTOC国際認定プログラム取得、株式会社ソフトパワー研究所認定TOCジュニア・インストラクター、たくらみ屋マネージャー
プロフィールはこちら

最新記事 by kazumi-katsuya (全て見る)
- 自分の「好き」を積み上げること。「好き」を積み上げてる人を応援すること。 - 2020年4月23日
- マイストーリーワークへの想い(*^^*) - 2020年2月7日
- 喜びの循環のために減らす基準をみんなで持つ、自分たちで結果検証する - 2020年1月31日