こんばんは。
販促サポーター Imanimaruイマニマル 勝矢和美です。
今日は和歌山・御坊 ジュエリーショップエルフィンさんでのミーティングサポートデーでした。
いつもはお店でオーナー・天倉利美さんと、スタッフの高浦育美さんの3人でミーティングをするのですが、今日はそれぞれ個別に美活脳®コーチングの導入セッション(モニター)をさせてもらいました♪
(美活脳®コーチングについて詳しくはこちらのブログ♪)
「お店離れてミーティングって、課外授業見たいで楽しい☆」って言ってくれた育美ちゃん(*^^*)
コーチングでこの笑顔を見せてくれるって、めちゃくちゃ嬉しいです。
**********
まず最初のセルフコーチングはお店にて。
予定ではこのまま三人でミーティング。
だけど、私が、「良かったら、個別でコーチングの導入セッションにしてみませんか?」って変更を提案したら、
「うん。いいよー。やってやってー(*^^*)」って快く受けてくれる、利美さんと育美ちゃん♡
いつも、やりたいことをさせてくれる、エルフィンさんには、ほんと感謝なのです(*^^*)
まずは育美ちゃん、そして、利美さんの順番で導入セッションを。
二人とも、とってもいい笑顔を見せてくれて、ほんと、嬉しかったのであります(*^^*)
**********
コーチングなので、お二人それぞれの向かいたい方向を確認して、それに向かえるように寄り添うのが私の役割。
コーチングしながら感じたことは、スタッフ育美ちゃんの向かいたい方向は、起業2年目の私の、まだまだ学ぶこといっぱいの様子と重なる。
そして、オーナーの利美さんの向かいたい方向は、経営者として、目指したい私の先を見せてくれる。
私がサポーターとして目指すスタンスは、スタッフさんに近い立ち位置で、オーナーさんの良き理解者であること。
今日のコーチング導入セッションは三者にとって、とってもいい時間になったんじゃないかと自画自賛(笑)
コーチング、コーチが自画自賛するなんて、本来じゃないんだけどね・・・
三人とも、いい方向に向かえたので、今日はマルとさせて頂く(笑)
「オーナーさんとスタッフさんの間のような存在でありたい。」
私の目指す、スタンスに立てた今日がとっても嬉しかったのでした。
ムフフン♡
ではではまた(*^^*)
*******
- ただいま参加者募集中のセミナーはこちら。
5/30.6/27
2回連続講座ですが、1回のみの受講でも可能です。
詳しいご案内はこちらのブログまで。

kazumi-katsuya

最新記事 by kazumi-katsuya (全て見る)
- 自分の「好き」を積み上げること。「好き」を積み上げてる人を応援すること。 - 2020年4月23日
- マイストーリーワークへの想い(*^^*) - 2020年2月7日
- 喜びの循環のために減らす基準をみんなで持つ、自分たちで結果検証する - 2020年1月31日