こんばんは♪♪♪
勝矢和美です^ ^
芦屋図書館です。
フランクロイド・ライトの弟子、坂倉建築設計事務所さんによるものです。
私、インテリア・建築がとっても好きなので、この図書館、お気に入りの場所です♡
っで、読むのは雑誌なんだけど♪♪♪
今日、パラパラ読んだ雑誌は「クウネル」と言う雑誌。
清原亜希さんって、こんな風に笑うんだ♪♪♪
とか、よしもとばななさんや松浦弥太郎さんのエッセイをパラパラと♪♪♪
こんな風な休日時間を過ごしながら、思い出してたのが、
昨日お誕生日で、たくらみ屋のボス森本繁生さんからもらったお誕生日メッセージ。
「WELCOME 超楽しい50’s 」
50代、心身ともにバランスがとれて、超楽しいらしいです♪♪♪
へーーーって思いながら、確かにもう、なんだか、楽しいことばかりかも知れないなって思います。
人と比べることなく、自分の幸せや、自分が大切に思うものが、しっかりわかって、
人目とかより、自分のしたいことを優先できるようになって、
言い訳考えるより、まずやってみようってチャレンジできる。
出来ないことは出来ないって言えるようになり、
人に頼ることも出来るようになり…
超楽しいことばかりが起こって来てる♪♪♪
ほんとや♪♪♪
超楽しいことばかりの50’s
「誕生日やし♪♪♪」
ってくれた、主人のお土産の和菓子がまた、そこそこ幸せを確認させてくれたり♪♪♪
昨日、淡路島のお土産の野口ファームさんの野菜たちや、プレゼントしてもらった淡路島弁の手ぬぐいにほっこり時間をもらったり♪♪♪
ワクワクでお料理が出来たり♪♪♪
とうとう50代か…
今までは40代って言えたのに、なんだかなーって思ってたのが、
ボスからもらった一言で、超楽しいワクワクいっぱいの50’sがスタートしたのでした♡♡♡
ではではまた♪♪♪

kazumi-katsuya

最新記事 by kazumi-katsuya (全て見る)
- 自分の「好き」を積み上げること。「好き」を積み上げてる人を応援すること。 - 2020年4月23日
- マイストーリーワークへの想い(*^^*) - 2020年2月7日
- 喜びの循環のために減らす基準をみんなで持つ、自分たちで結果検証する - 2020年1月31日