おはようございます♪♪♪
今日は電車ブログ♪♪♪
和歌山・御坊まで。
久しぶりの特急くろしお、嬉しいです♪♪♪
なんてことないと思ってる日々が仲間と繋がるきっかけになる♪♪♪
広い広い広い♪♪♪
ここはこの間、夢新聞で行った豊岡市のとなりの出石市。
ここまで来たのだからと、出石そばを食べに連れて来てくれました。
ここまでって一体どこなのかって、今更、地図で見てみると、なるほど遠かったはずだー(笑)
今回、夢新聞を主催してくれたのは、写真一番手前・西脇市の新聞販売店オーナー、吉田旭伴さん。(よっさん)
西脇市からだって、豊岡、かなり遠いんだけど…
なんで?って聞いたら、去年まで、西脇と豊岡、両方兼任してたんだそうで…
車でも片道2時間の距離。
その時のご縁が、今回の夢新聞を開催させてくれた近大豊岡中学の先生で、
一緒に写真に写ってる人たちは、よっさんの販売店から独立した人たちなんだそうで…
それで、何で、西脇と豊岡を兼任してたん?って聞くとまたまたストーリーがあって、
縁もゆかりもない土地で、事業を営み、ご縁を作りってきた経緯があって…
って、
なんかいっぱいいっぱい、へぇーーーーそうなんだ…
よっさんってそんな人なんやーーーー
って、
よっさんの歩んで来た道を聞きながら、グングンとファンになって行く私♪♪♪
しかも、その前は、USJでウォーターワールドのアクターだったというのもあるのだから、
どれだけ、引き出しあるんやろ…
私がいちいち関心してると、「そんなオレの話なんか、面白ろないやろ…」
っていうけど、
私にとったら、かなり面白い♪♪♪
そして、今までよりもずっとずっと、ファンになった♪♪♪
それで、帰りの電車でまたツラツラと一緒にサポートに行った愛ちゃんに話しながら
私が、お店さんに発信して欲しいって思うのは、私でもこんなファンになるから…
私がよっさんのファンになるのは、よっさんの人生に何の役にも立たんかもしれんけど、
発信することで、地域の、また出会ってない同志の人たちと出会える事もあるし、
遠方の同業の同志の方たちとだって、もっと情報交換出来るようになるし、
異業種だって、同じ想いの人たちと繋がれるし…
そんな事を思うのです…
そしてそして…
発信するから、話てもらえるっていうのがあって、
自分が自分の事を伝えるから、相手が困り事を話ししてくれるっていうのもあって…
その事が、私は病院売店の時、患者さんたちと、そんな関係性を作れて、
困り事を聞けるから、お役立ちが出来るという事も経験し…
だから、発信する事って大事なんだと思う訳なのです♪♪♪
*********
なんだか、まとめきれないまま、御坊に着いてしまいそうなのですが…
これまで歩んで来た過程なんて、ロングストーリーをなかなか語りきれへんとは思うけど、
日々日々の小さな発信でも、その人の大事にしてる事、読み取る力とか、感性、受け手にもあって、
そこが共感しあえると、離れていても、良い関係を作っていけるので……
そんなわけで、発信が苦手って思ってる方たちにも、ぜひぜひ、お願いしたいわけなのであります♪♪♪
ハイ♪♪♪
タイムアウトになってしまいますので…
ではでは♪♪♪

kazumi-katsuya

最新記事 by kazumi-katsuya (全て見る)
- 自分の「好き」を積み上げること。「好き」を積み上げてる人を応援すること。 - 2020年4月23日
- マイストーリーワークへの想い(*^^*) - 2020年2月7日
- 喜びの循環のために減らす基準をみんなで持つ、自分たちで結果検証する - 2020年1月31日