「花水木が紅葉してるよー」ってFacebookで教えてくれたのは、デジタル販促実践塾仲間の奈良・吉野のぱぁまやさん鍵谷いづみさん
ほんとや♪♪♪
駅までの道は街路樹が花水木。
春、ふわーーーーっと白とピンクの花に心、ワクワクさせてもらってる。
なのに、それ以降はすっかり忘れてて、花水木が紅葉するってことも、意識してなかった。
今日は朝からたくらみベースで、駅に向かう途中に花水木の紅葉を見つけてるん♪♪♪
どこで写真を撮っても電線も線路の高架も、家も写っちゃうような、小さな空やけど、青空に白い雲が広がっていて、
これがまた、当たり前じゃないんだなーと思う、台風明けです。
*****
最近、ブログ、書きたい事いっぱいやのに、書きたいことが次から次へとやってきて、アタマの中が、とっ散らかってて、
そして、だから、ゆるっとブログも書けてなかったのだけど、
ゆるっとブログは、こんな風な、ちょっとした幸せを見つけて書きたいと思ってるから、
ゆるっとブログ、こころの余白のために大事だなぁと思ったのでありました♪♪♪
さてさて、駅に着いたので♡
皆様も良い一日をお過ごしくださいね(*´˘`*)
The following two tabs change content below.

kazumi-katsuya
勝矢和美
1967年8月25日生まれ。大阪出身西宮在住。2016年2月販促サポーターとしてImanimaru(イマニマル)開業。「笑顔と安心の場創り」でスタッフ、お客様が応援し合える関係になる職場・お店創りを応援します。美活脳Rマイストーリーナビゲーター、夢新聞協会認定講師、教育のためのTOC国際認定プログラム取得、株式会社ソフトパワー研究所認定TOCジュニア・インストラクター、たくらみ屋マネージャー
プロフィールはこちら

最新記事 by kazumi-katsuya (全て見る)
- 自分の「好き」を積み上げること。「好き」を積み上げてる人を応援すること。 - 2020年4月23日
- マイストーリーワークへの想い(*^^*) - 2020年2月7日
- 喜びの循環のために減らす基準をみんなで持つ、自分たちで結果検証する - 2020年1月31日