
夢を叶えるためには、未来をできるだけ鮮明にイメージして、その感情を味わうこと。今や一般的になったこの考え方、でもBMR(ビジネス夢新聞)の場合は、一味違うんです。チームの夢を叶えるために、スタッフみんなで力を合わせて、未来に発行される新聞を書きます。どんなチームになっている?、それはひとりひとりのどんな活躍があったから?、そのことで、誰のどんな喜びを創ることができた?その事を応援、一緒に喜んでくれたのはだれ?BMR(夢新聞)は、チームでやることに意義があります。
BMRは会社の未来の日付の新聞を書く。
全員で参加して、感性的にゴールを共有するプログラム
ゴール達成にするために
1.まずはスタッフ全員の得意分野を知っていること。
(そのためにスタッフの魅力の掘り起こし)
2.チームで協力し合う事。
(そのためのワークもあり)
3.そして、チームで叶えたいゴール
(事業計画)を設定する
4.スタッフはそれぞれ、自分の得意を活かし、
応援したい相手(お客様)の喜びも
組み入れながら
自分の夢(目標)を描いていく。
自分の夢(目標)だって、
自分1人で叶えることは
出来ない事をがわかり、
だけど、チームで協力すれば、
叶うことがわかる。
チームのゴール(事業計画)は
自分たちで決めたからこそ
ぜひとも叶えたいし、
それを叶えるためにも
自分も自分の夢のために
エンジンかける必要性がわかる。
新聞の一面は
事業計画が叶った時の様子で、
2面以降は
スタッフそれぞれが、
チームの事業計画を叶えるために
自分の得意で、お客様に喜んでもらえた
様子を描いていく。
*****
これがBMRの流れ。
*****
チームの夢(事業計画・目標)を
叶えることと
自分の得意・夢・目標がかさなること。
これがどれだけ
働き甲斐や生き方に喜びをもたらすか♡
*****
だから、BMRが大好きなん♪♪♪
BMRは
being management resource
人それぞれの在り方そのものが経営資源
この考え方が大好きなのです☆
Case(事例)
京都太秦ハッピー思考と誕生数秘で心を包む包み屋さくら(Sakura’pさん)で開催された
「BMR(ビジネス夢新聞)セミナー」の事例です。
「社長さんの包容力とスタッフさんたちの人間力が根っこで繋がって未来を創る♪」
Price(価格)
BMR(Imanimaruバージョン) 5時間
社員数6名まで:120,000円(税別)
社員数6名~15名まで:180,000円(税別)
社員数15名~25名まで:250,000円(税別)
※別途、交通費、宿泊が必要な場合は、宿泊費をいただきます。
BMRスタンダードバージョンのご案内はこちらです。
BMR(ビジネス夢新聞)研修について。
➡︎詳しくは、「これが全員参加の経営だ!全員が実現を望むパワフルなビジョンの描き方」(米澤晋也氏ブログ)をどうぞ。
BMRメンバー募集!【第1期の募集は終了しました。次回をお楽しみに☆】
➡︎詳しくは、「自分たちの得意を活かして、最強チームを作っていくBMRメンバーになりませんか♪」の記事をどうぞ。