ミーティングサポートからディスプレーチェンジに♪♪♪

こんにちは♪♪♪

美活脳®︎マイストーリー&販促サポーター

Imanimaruイマニマル勝矢和美です。

 

今日はミーティングサポートで、和歌山・御坊のジュエリーショップ・エルフィンさんへ。

 

今日のテーマはスタッフの高浦育美ちゃん発案で、「お客さまが気軽に立ち寄れるにはどうしたら良いかを考えたい♪♪♪」

 

これ、事前にテーマをもらってたので、かなりワクワクで伺う♪♪♪

 

だって、楽しいにきまってる♡

 

気軽に立ち寄れるには、挨拶からよね…な、基本的な話から、

 

オーナーの天倉利美さんが、30年以上のお付き合いになるお客さまと、そもそも仲良くなったきっかけから、今に至るまでの話が聞けたり、

 

育美ちゃんが、自分たち世代の人にも、ジュエリーを身近に感じて欲しいってことから、ディスプレー替えをすることになり♪♪♪


さささーーーって、チェンジ完了♡

 

手際の良さは、普段から、やってるからやし、どんなお客さまに、どういう気持ちになって欲しいからって、そこが明確やから、すぐにできた♪♪♪

 


エルフィンさんは、ショッピングセンター内のインショップやから、定休日もなく、利美さんは、仕入や講習もあり、なかなか2人同時にお店に入れる時間が少ない。

 

だから、せめて1ケ月に1回は一緒に学ぶ機会をと、私をミーティングサポートに呼んで下さってるのだけど、私がいっぱい学ばせてもらってます♡

 


ミーティング終わってのおやつタイム。この時間にサラリと出てくる話も深い♪♪♪

 

月一回がほんとに楽しみなのであります♪♪♪

 


海もあり、山もある御坊からの帰り道。 道中含めて、とっても楽しい、1日なのでありました♡

 

ではではまた♡

The following two tabs change content below.
kazumi-katsuya

kazumi-katsuya

勝矢和美 1967年8月25日生まれ。大阪出身西宮在住。2016年2月販促サポーターとしてImanimaru(イマニマル)開業。「笑顔と安心の場創り」でスタッフ、お客様が応援し合える関係になる職場・お店創りを応援します。美活脳Rマイストーリーナビゲーター、夢新聞協会認定講師、教育のためのTOC国際認定プログラム取得、株式会社ソフトパワー研究所認定TOCジュニア・インストラクター、たくらみ屋マネージャー プロフィールはこちら

関連記事

  1. TOCのキャッチフレーズは常識を疑え♪♪♪

  2. あなたのビジネスの「方向」や「目的」が明確になります。

  3. 「売上は間違いでした。ゴメンね。プロジェクト」

  4. 「お店(仕事全体)にはバッファがとっても大事やね♪」

  5. 最高にエキサイティングな賃金・賞与の決め方セミナー♪♪♪

  6. 「チャレンジする」って決めるとアンテナも立つし、ご縁も繋がる…

  7. 関係性って自己開示するから作られていくんよね♪♪♪

  8. マスマス効果が仕事にどう繋がっていくか♪♪♪

  9. 長浜・子育て応援カフェLOCOさんでのマイストーリー作成ワー…