マイストーリーワークを通じて、相手の本当の想いを聴いていると、その人が想いに向かってグングン進化して行く様子が、本当に嬉しくって、心から応援したくって、たまらなくなります。
その中のお二人が淡路島・野口ファームの野口俊くん&明巳ちゃんご夫妻
俊くんは先日、たくらみ屋・ボス・米澤晋也さんの指示ゼロ経営・ベーシックセミナーに参加されていました。
余談ですが、私、俊くんと、滋賀・オーガニック米の大農園・中道農園さんとがいつか出会うことを願っていたから、この指示ゼロセミナーで中道農園さんのスタッフさん・本郷浩貴さんと俊くんが出会えたことも、とてもとても嬉しかったのです(*^^*)
夢・想いはいろんな人の夢・想いと重なり・交わり進化して行く
野口ファームの明巳ちゃんは3年ほど前から私のPOPセミナーに頻繁に通ってくれ、マイストーリーワークにも参加してくれていたから、想いは充分知ってたから、どんどん応援していきたいのだけど、ご主人の俊くんはどうなんだろうか・・・
そんなことを思いながらも、きっと良いに違いないって、このセミナーどう?って思いながら、最初は様子見ながら、そしてだんだん、絶対良いよねって思い乍ら、いろんなセミナーに声かけてました(*^^*)
それぞれの想いの根っこを聴いていくのですが、そうしたら、今度は、二人がお互いにそれぞれの夢・想いの根っこを知ってるのだろうか・・・と気になってしまって、ぜひ、ファームでマイストーリーワークしたいってアプローチしたり・・・(^^;
(今から考えれば、なんだかおせっかいおばさん的でもあるな・・・(^^;)
大きな想いは一緒なのだけど、根っこの部分はやはり、それぞれ、子どもの頃からの特性・経験は違うので、共有して、そこから、再確認、そして、そこから先、それぞれの想いを統合しながら、進むってやっぱりとっても良いと思います
お互いの想いの統合が出来たら、第三者の私もますます応援しやすい。
明巳ちゃんがニュースレターを作りたいのに、作れないジレンマにも、(子どもが小さいからなかなか時間がとれない)チームに応じた方法を一緒に考えれたりするから。
野口ファームさんの想いをその先の待っているお客様たち。
飲食店さんや、そのお客様にも、想いが届いていくと、とても嬉しいなーって思います。
野口ファームさんの夢も、私の夢も、色んな人の夢も重なり、交わりながら進化して行くのだなって思います。
***
俊くんは4月、淡路島から離れた、大阪・泉大津の子ども商店MGに、小学3年生の息子君と参加されます。
これは、指示ゼロセミナーに参加していた、泉大津・子ども商店プロジェクトのフィクサー役・岩田千栄美さんとの出会いもあって、ここから何が始まるかはまだわかりませんが、きっとまた色んな人の夢が重なって、広がって、繋がっていくんだろうなって思います。
夢が叶うって、本人が願い、行動することはもちろんなのだけど、自分の想いの根っこを一旦確認し、そして、家族や仲間と共有し、自分自身でも精査しながら、アンテナを立てていくことで、自分だけや自分たちだけで描いていた以上の未来に出会って行くように思います。
チーム・仲間・そしてお客様たちとマイストーリーを共有しながら「望みの統合」がされて行く
これも一昨日、美活脳®上村晃一郎さん(ゴハンさん)と話てたことなんですね(*^^*)
ゴハンさんは企業研修の際、マイストーリーから入っていくことが多いから、そうすることで自然とチームで「望みの統合」ができ、指示ゼロチームになって行くと・・・
そして、それが更に活きるとお客様とも「望みの統合」が出来て行くと・・・
ニュースレターって望みの統合にとっても良いツールでしょーと(*^^*)
ハイ(*^^*)
ですです。
手から手へ。大事な想いが伝えたい人の元へ、しっかり伝わるツールです(*^^*)
ゴハンさんといろいろ話をしながら、それに合わせて野口ファームさんの今、向かって行かれる様子を見ていると、野口ファームチーム・ご夫婦での「望みの統合」はもちろん、お客様や仲間や出会って行く方たちと、どんどん望みの統合をしながら、その縁を広げて行かれるのだなあって思います。
なんだかとっても嬉しい(*^^*)
*望みの統合についての詳しくは米澤晋也さんの著書「リーダーが何もしないとうまく行く・指示ゼロ経営」をぜひ、読んで下さいね♪
いろんなチームのかたちがありますが、大きなチームも小さなチームも、それぞれの夢・想い、そしてその根っこを共有して、仲間たちや本当に届けたい相手に向かって、しっかり広がって行ったらよいなーって願っています。(*^^*)
ではでは♪♪♪
最後まで読んで頂きありがとうございました(*^^*)
皆さまにとって、今日、一日が良い一日でありましたように♪
メニューのご案内はこちら。
◆自分たちの視点を視点を磨くPOP・販促講座のメニューはコチラ。
◆その他のメニューページはコチラ
ただ今募集中の講座はこちら。
◆3/28(木)春休み・マイストーリーワーク親子版
・家族2名5000円
中学生以上大学、専門学校生1名 2000円
大人 4000円
・場所 大阪市西区(たくらみベース)
・13~15時 2時間 マイストーリーワークのみ
終了後1時間のカフェタイムあり。
親子参加、学生のみ、大人のみ、いずれも可です。
詳細ページはコチラです。
◆4/25(木)「セルフコーチができるようになる・チームのためのマイストーリーワーク」
マイストーリーワークとセルフコーチワークの2部構成です。
自分の本当の想い・夢をチーム(職場・家族)で共有し、実践に繋がるワークを取り入れた講座です。
・受講料 12000円
・時間 13時~17時
実践に繋がるよう、当日のスライドとワークシートを印刷したのファイル付き
詳細・イベントページ、追って作ります。
*マイストーリーワークは出張講座も開催します。
詳細はこちら・メニューページです。

kazumi-katsuya

最新記事 by kazumi-katsuya (全て見る)
- 自分の「好き」を積み上げること。「好き」を積み上げてる人を応援すること。 - 2020年4月23日
- マイストーリーワークへの想い(*^^*) - 2020年2月7日
- 喜びの循環のために減らす基準をみんなで持つ、自分たちで結果検証する - 2020年1月31日