こんにちは♪
美活脳®マイストーリー&販促サポーター Imanimaruイマニマル勝矢和美です。
昨日はご縁を繋いでもらって長浜へ打ち合わせでした。
その打ち合わせのお相手お二人がめちゃくちゃかわいい♡
30代前半の子育てママさんのお二人。
子育てママさんによる、子育てママさんのための場所作り。
自分たちが困ってたことを、行政も家族も含め、いろんな人の協力を得ながら、 前に前に進んで、自分も地域も成長していこうとしている様子。
まっすぐな想い、応援したくなる素直さ、 もう、ものすごくかわいくって、素敵で感動なのでした♡
この素直さと真摯な姿が応援したくなる。
そして、応援させてもらう側の器も大事なんだと、これはこれで、身が引き締まるのであります。
感動してたのと、こっそりと、身が引き締まって緊張してたのとで、お二人の写真を取り忘れてしまったのだけど、このお二人とは、これからもきっと長いお付き合いになるはずなので、またおってご紹介します☆
*****
長浜の町は16日(日)まで、ユネスコ無形文化遺産に登録された長浜曳山祭りです。
昨日は町中、12基ある曳山のうちの4基でこども狂言が演じらていました。
打ち合わせへ向かう途中でチラリ。
この日のために、いっぱいの練習を重ねた子たちの姿はとってもかっこ良かった♪
城下町・長浜は、長屋や町屋がそのまま残ってるところも多く古き良きと新しさが良い感じにミックスされてます。
こういう町って、住んでる人たちが町を愛してるからこそ、成っていくんやなあって思います。
*****
そして、打ち合わせの後は勉強会を通じて仲良くなった徳田博美さん、(男性ですが、モヒカンですが、ひろみっちゃん(笑)のお店
パティスリーICHIGO ICHIE(イチゴイチエさん)へ。
左は私と長浜のご縁を繋いでくれた、友人の佐藤聡子さん(さとちゃん)
こんなにイチゴを一人で食べてよいの???ってくらい、いちご満載のイチゴパンケーキは、このボリュームなのに、甘ったるくない。
周りのイチゴパウダーまでもが、超美味しい♡♡♡
ひろみっちゃん、毎日SNSで様子は知ってるものの、実際に会ったのは3回目。
パンケーキを頂きながら、ひろみっちゃんが働く様子チラ見。とっても楽しそうに働いてるの、見てて気持ち良かったな♡
接客の様子が楽しそうなのはもちろんやけど、ギフトの箱を作ってるのとかも、歌うたってるように見えるくらい、楽しそうやった♡
同じ長浜住民の、さとちゃんとひろみっちゃん、。お酒好きな二人の、お酒とスィーツを楽しむバー構想とかも聞いてて楽しかったな♡
*****
子育てママさんとの打ち合わせから、さとちゃん、ひろみっちゃんの大人の楽しむ場つくりの話、そして、ユネスコ無形文化遺産の曳山祭りもあり・・・な、長浜Loverたち、たくさんの想いに出会えた一日でした♡
ではでは♪

kazumi-katsuya

最新記事 by kazumi-katsuya (全て見る)
- 自分の「好き」を積み上げること。「好き」を積み上げてる人を応援すること。 - 2020年4月23日
- マイストーリーワークへの想い(*^^*) - 2020年2月7日
- 喜びの循環のために減らす基準をみんなで持つ、自分たちで結果検証する - 2020年1月31日