先日はたくらみ屋のボス 米澤晋也さん(ヨネちゃん)が企画してくれて、
マスマス(マイストーリー作成ワーク)の師匠 上村晃一郎さん(ゴハンさん)とのコラボセミナーをさせてもらいました♪
タイトルが「読まれる、好かれる、よく売れる・会社が進化する情報発信講座」って、
まあ、なんてタイトルをつけるのでしょう(^^;
ヨネちゃんの付けるタイトルはいつもドキドキさせられるのだけど、
「会社が進化する」部分に関しては、化粧品店のオーナーで在りながら、研修講師や美活脳メソッドを開発したり、ライフコーチをされてるゴハンさんはまさに会社を進化させてられるから間違いない♪
私は情報発信、今回はニュースレター部分。
たくらみ屋のニュースレターはまだ2号なのだけど、確かに読んもらえてて、応援もいっぱいもらえてる♡
「読まれる・好かれる・よく売れる」
「よく売れる」ためにはまず、読んでもらうこと。応援してもらえるような内容であることが大事。
これからどうコミュニケーションとりながら、育てていくか、磨いていくかが「売れる」ためには必要なこと。
そのために、考えてることを欲求カードも使いながら説明させてもらいました♪
欲求カードは日本で最初のメーリングリストを開発された、アイデア理論・ひらめき財団代表理事の福井直樹さんが開発されたカードです。こちらミクル商店から購入できます。
そして前職・病院売店のニュースレター「ばいてんだより」は8年で83号。

Exif_JPEG_PICTURE
最初の数年は、「温かくって良いねー」って言われてたけど、全く売れず、時間とお金をかけてこれ以上続けて良いのかって悩んでたのです(^^;
それが、一人の人を想うお手紙にリニューアルしたことでお客様とのコミュニケーションの質が変わって、ものすごく応援してもらえるようにお店が成長していきました♪
「モノを売る」視点ではなく、目の前のお客様が「ニコニコハッピーになってもらう」
「ニコニコハッピーになってもらうためにはどうしたらいいか」
スタッフたちとみんなで考え、行動。
そしてそれをニュースレターに載せていったら、本当に予想もしなかった売れ方になったのです。
・・・・・って話をしたと思うのだけど、
実はほとんど覚えていないのです(^^;
でも、ワークの写真がとても楽しそうで♪
とても楽しそうで♪
セミナー終了後は女子チームで写真♪♪♪
とっても楽しい写真がいっぱい手元に残ってるので、きっと皆さまにも喜んで頂けたのだと信じて♡
*****
自分の担当時間は記憶ないですが、私の後、ゴハンさん担当時間はとても良かったです。
何回もきいているはずで、私もやっているマスマス(マイストーリー・マトリックス)がまたまた進化していたし、
安定感のある語り口調での良い気づきをナビゲートされてました♪
*****
火曜日にセミナーが終わり、楽しかったなーとか、みなさんの笑顔がいっぱい見れたなーとか、それくらいしか言葉が浮かばなく、
何がそんなに好きなのか、言葉にできるまで、3日も掛かってしまったのだけど、
ニュースレターは大好きな人の幸せを願って書いてるから、だからその時間がとても楽しい。
そして、そこから、本当にお客様がニコニコハッピーになって、喜んでもらえた思い出が売店時代にはいっぱいあるし、
今は今で、この数年で学んできたことがいっぱい繋がっていく。
欲求カードもそうだし、指示ゼロもそうだし、マスマス(マイストーリー・マトリックス)もそうだし・・・
MGやTOCは今回の中では話してないけど、学んだおかげで点でしか見えなかったのが、線となり、未来に続いていく様子が見えるようになったのがとても楽しい。
前まではなぜ、ニコニコハッピーになってもらえて、予想もできないような売れ方になったのか説明できなかったけど、今は説明できる♪♪♪
売店が特別やったわけではなく、私が特別なわけでもなく、
どんな業種でも、どんな方でも、目の前のお客様のニコニコハッピーのための行動をしていき、それを発信していくことで繋がりができ、コミュニケーション・交流ができるようになれば、
会社は進化していくのだと♪♪♪
*****
昨日はたくらみ屋のニュースレターの発送業務をしてたのだけど、
これもまた、大好きな人たちを思いながらの作業だから
だから楽しいなーとか、幸せやなーってそれ以上の言葉が浮かばなくなってしまう(^^;
*****
こうしてデジタルのブログを書くことも決して嫌いではなく、どちらかというと、ブログ書くのもまあ好きですが、ニュースレターはジャスト・あの人に書こう!
あの人にニコニコハッピーが届きますように♪
そんな想いで書くし、
発送の時は、発送する相手のニコニコハッピーを想いながら作業するので、とても楽しいのです♡
そんなわけで、ハイ。
まとめることできないまま、終わります(^^;
*****
大好きなAさんのニコニコハッピーを願って書いたたくらみ屋のニュースレターはこちらです♪
こちらからPDFがダウンロードできます。https://takura.me/news2
*****
ではでは♪
最後まで読んでくださってありがとうございます(*^^*)
お知らせ
◆4月のマスマスPlusカフェ
4/10(火)13-17時
Facebookイベントページはこちらです。
「自分の個性」「仲間の個性を引き出し、磨きたい方、ぜひ、いらしてください♪

kazumi-katsuya

最新記事 by kazumi-katsuya (全て見る)
- 自分の「好き」を積み上げること。「好き」を積み上げてる人を応援すること。 - 2020年4月23日
- マイストーリーワークへの想い(*^^*) - 2020年2月7日
- 喜びの循環のために減らす基準をみんなで持つ、自分たちで結果検証する - 2020年1月31日