昨日は「伝わるニュースレター講座」でした。
参加して下さった方々のあったかい想いにたくさん触れることができ、いまだ余韻でホコホコしてます(*^^*)
昨日、何度も何度も何度も、「WHY」を繰り返しました♪
「なぜ、伝えたいのですか?」
「なぜ、これを勧めたいのですか?」
「なぜ、これが楽しかったのですか?」
「なぜ」「なぜ」「なぜ」を繰り返し、そして、
次は「HOW」
「どんなエピソードがありますか?」
そして、最後に「WHAT」
「何を通じてですか?どんなサービスですか?どんなモノですか?」
*****
「伝わるニュースレター」はこの「WHY」→「HOW」→「WHAT」の流れが良いし、「伝わらないニュースレター」はこの流れに違和感がある。
「伝わらないニュースレター」は私自身の失敗事例も見て頂き(^^;
理入(頭で学ぶ)より行入(まずは実践♪)だから、参加者の皆さまの手、口、耳を使ってもらってのワークもいっぱい
そして、最後の1時間弱は、それぞれのラフ作成タイム。
みなさん、ざっくりとラフが作れたし、それぞれ自分たちでアップする期限も決められたし、まずは良かったです(*^^*)
ニュースレターを作る時間は自分たちの想い(WHY)を確認する時間
売店時代のニュースレター発行は2ケ月か1ケ月に1回で、ミーティングは毎月していました。
テーマはいつも「お客様に笑顔と安心をお届けするにはどうする?」でした。
「じゃあ、こんなイベントやりたいよね♪」とか、
「この間、お客様がこんなことで喜んでくれてました♪」「じゃ、それ書こうか♪」とか
「こんなことに困ってはりました。」「じゃあ、私たちは、こうしたらお役に立てるよね♪」とか・・・
ニュースレターに書く時もあれば、イベントや交流になる時もあるし、日々の取り組みに繋がることもいろいろだけど・・・
「お客様に笑顔と安心をお届けする」
このWHY(想い)→HOW(行動)→WHAT(モノ・サービス)に落とし込むミーティングをニュースレターを書くために毎月毎月やっていた事が、
結果、お客様に応援してもらえる店になれたんだなーと、
改めて思いました(*^^*)
*****
WHY→HOW→WHATのゴールデンサークルは
たくらみ屋の森本繁生さんや米澤晋也さん、マイストーリーの師匠・上村晃一郎さんたちのセミナーを受けるたびに聴いてきて、それを自分の売店時代の行動や、ニュースレターの構成に置き換えると、すごく理解することができました♪
ゴールデンサークル理論はマーケティング・コンサルタントのサイモン・シネック氏が提唱された理論で、TEDのこちらで動画が見れます。
*****
WHYがずれるとHOW(行動)がずれる
売店時代もそうでしたけど、日々はやっぱり忙しいです。
納品が一気に重なって、店内にモノがいっぱいになってしまう時もあれば、誰かが病気になってしまったら、シフトに無理も出てきます。
難しいお客様だって、やっぱりいらっしゃいます。
それでもやっぱり自分たちはどうして行きたいか?
目的は「ニュースレターを書くために」だったけど、結果としては、1ケ月に1回、みんなで顏を合わせて一緒に考える時間を持ってたからこそ、
想いに沿って運営出来て行ったし、
だからお客様にとても応援して頂けたんだなって思います。
ニュースレターやSNSで売上上がるの?
「ニュースレターやSNSで売上上がるの?」とか、「集客できるの?」とか、やっぱり聞かれることも多いけど、
ニュースレターもPOPもSNSも、それをするから売上が上がるわけではなく、
ニュースレターを書くために、お客様の言葉を一生懸命聴き取り、こうやったらお役に立てるんじゃないかってことを考え、行動し、
その行動、そのものを伝えてきたから、愛されるお店に育ててもらえたんやなーって思います。
自分の原点に戻る、良い時間になりました
「お客様にもっと気持ちを伝えたい♪想いが溢れて、書き足りません(*^^*)」
こんな嬉しい感想をもらってしまったり、
和歌山の「そば切 徳」の女将・徳重亜喜代さんは「時々、自分軸に戻るって大切ですね♡」って、こんな嬉しいブログを書いてくださったり♪
私こそ、自分の原点に戻る、とても良い時間となりました。
参加して下さった皆さまや、たくさんのご縁に改めて感謝で幸せいっぱいなのです(*^^*)
ニュースレター講座・次回は実践編として、1月22日開催予定です。
追って詳細をご案内いたしますね♪
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
皆さまの今日も良い一日でありましたように♡
ただ今募集中の講座&メニュー
◆「セルフコーチができるようになる・チームのためのマイストーリーワーク」
販促でも一番大事に思うのは、自分や仲間の個性が活きること。
そして、ヒアリング力と視点活用です。
マイストーリーワークを通じて、アンテナを磨き、活用力をつけます。
◆ 【セルフコーチナビ・セッション】
家族も大事にしながら、自分も仕事で成長して行きたい。
そう思ってる方をセルフコーチ・ナビでサポートします。
- 導入セッション30分:無料
概要説明とどうなりたいかのヒアリング
- セルフコーチングナビ・セッション 1回60分×3回 1回15,000円
(1回ごとの申込みでも可)
- まとめセッション60分:無料
場所:基本は大阪・たくらみベースまたはZOOMセッションも可能です。
ご興味ある方はFacebookメッセンジャーかお問い合わせフォームよりご連絡ください。

kazumi-katsuya

最新記事 by kazumi-katsuya (全て見る)
- 自分の「好き」を積み上げること。「好き」を積み上げてる人を応援すること。 - 2020年4月23日
- マイストーリーワークへの想い(*^^*) - 2020年2月7日
- 喜びの循環のために減らす基準をみんなで持つ、自分たちで結果検証する - 2020年1月31日