なんでかずみんはニュースレター書くのが好きなん?
って聞かれると・・・
「目の前で起こってる事柄が楽しいから♪それをね、未来の仲間に届けていきたいねん(*^^*)」
これが今も、病院売店時代も変わらない、ニュースレターを書く理由です。
売店時代のことはよく、病院の売店でなんでそんなに楽しいの?って聞かれるけど、お客様が可愛らしくってしかたなかったのです(笑)
ちょっと高いところの商品に手を伸ばされるのを手伝うだけで、「ありがとう♡」って極上の笑顔を下さって・・・
ちょっと、買い物かごが重そうだなって思ってお手伝いしたら、これもまた、極上の「ありがとう♡」を下さって・・・
あーーー♡
こういうの、最高に幸せだなーって思う出来事・この笑顔を、ご家族の方や大事な方がご覧になられたら、喜ばれるだろうな・・・って思いながらニュースレターを書いていたら、
本当に、「売店、パワースポット???」って思うくらい、誰もが笑顔でいっぱいになって・・・
お客様が、「おねえちゃん、がんばってねー」って手を振りながら診察に行かれる様子を見ながら、
んんん???
私たち、応援してもらってるよね?
私たち、応援してたんよね?
お客さんもスタッフも、みんな仲間みたいやなーって。
そんなきっかけを作れたニュースレターが大好きなのです(*^^*)
未来の仲間に、目の前で起こってる、楽しい出来事を届けていきたい
たくらみ屋のマネージャーになって、たくらみ屋のボスたち、米澤晋也さんや森本繁生さんたちのセミナーを受けながら、受講される方々の才能が花開いていく様子がものすごく面白くって、
そして、その方たちが進んで行かれる様子もFacebookで見えるから、それもまたまた面白くって(*^^*)
この面白い進化の様子は、SNSでは点や線でしか見えないけど、全体が見える私は面で見てるから、この面を伝えたいって思ったのがきっかけでマネージャー通信を書くようになりました。
*****
だからと言って、いつもサクサク書けるかというと、文字や情報量の制限がないブログやSNSとは違って、ニュースレターは制限があるし、文章も書いては消し、書いては消し、写真もいろんなところからかき集め、頭の中も、机の上もとっ散らかってしまったり、アタフタすることもたくさんあります(^^;
2ケ月に1回を目標にしていたのに、ズレズレになってしまうことも多々あります(^^;
それでもやっぱり、私が見ることの出来ている、「自由闊達で愉快な未来に向かってる方々の笑顔」、本当に望んでる人の元へ届けて行きたい♪
笑顔の背景にはたくさんのストーリーがあって、そのストーリーを少しでも伝えたい
見えてる笑顔って、その奥には、いっぱいストーリーがあって・・・
売店の時もお客さんたちが見せてくれる笑顔の背景には、悲しいこと、辛い事もいっぱいあるし、
セミナーで学びながら開花されていかれる方たちだって、それぞれたいへんだった背景がある。
子ども商店の子どもたちだって、楽しいのだけど、悔しい思いも思考錯誤の努力もいっぱいしている。
「黙って見守る」「失敗する機会を奪わない」一緒にMGを学んでるお母さんたちの忍耐も相当です。
それでも、「子どもの才能の可能性を青天井に伸ばす」が合言葉のプロジェクトは、子どものためにも、町づくりのためにも、大人のためにも、ものすごく意味のあるプロジェクトで・・・
***
というか、私はどちらかというと、プロジェクトの意義より、子どもたち、お母さんたちからものすごく学ばせてもらったお礼を伝えたいから書いてるようなところもあって・・・
そしたら、お母さんが「こんな良いプロジェクトは伝えないともったいない・・・」って言って、友だちに配りたいからと、20部欲しいって言って下さって、
送ったら、今度は小学6年生の直央君が自転車で配ってくれるという、本当に嬉しい展開になってしまいました♡
ハイ!ニュースレターがとてもとても好きなのです(*^^*)
自由闊達で愉快にたくらむ人たちを伝えて行く&サポートして行くのが、私が自分の得意でできる、やって行きたいことと、これまでの恩送り
自由闊達で愉快にたくらんで、地域やスタッフさんやまわりの人たちに良い事がいっぱい起こって行く様子を伝えていくことが、これまでたくさんの人たちに応援してもらってきた私がしていきたいことでありまして♪
この楽しい未来に大事な仲間である皆さんに届けたい(*^^*)
実物が欲しい方はメッセージ下さったら、送ります(*^^*)
自由闊達で愉快にたくらむ・そんな未来をみんなで創っていこうよ♪
長々と書いてしまいましたが、結局のところ、ニュースレターを書くのが好きなのです♪
そして、自分が目の前で見ている面白いことを、未来の仲間に届けて行きたい!
これが私の、病院売店時代も今も変わらぬ、ニュースレターを書いている理由です(*^^*)
ではでは♪
最後まで読んで頂きありがとうございます。
明日明後日、関西は寒くなるようです。
お風邪など、ひかれないよう、気をつけてくださいね(*^^*)
ただ今募集中の講座&メニュー
【仲間を巻き込みたくなるようなニュースレターを書いていきたい】
読んでくださった方が、「私たちの創って行きたい未来に共感し、仲間や家族にも伝えたくなるようなニュースレターを作って行きたい」そう思うようになりました。
お客様と関係性を構築するためのニュースレターをこれから始めてみたいと思われる方、すでに発行しているけど、もう一歩活用していきたいと思われてる方、ぜひ一緒に学び合いましょう。
◆ 【セルフコーチナビ・セッション】
家族も大事にしながら、自分も仕事で成長して行きたい。
そう思ってる方をセルフコーチ・ナビでサポートします。
- 導入セッション30分:無料
概要説明とどうなりたいかのヒアリング
- セルフコーチングナビ・セッション 1回60分×3回 1回15,000円
(1回ごとの申込みでも可)
- まとめセッション60分:無料
場所:基本は大阪・たくらみベースまたはZOOMセッションも可能です。
ご興味ある方はFacebookメッセンジャーかお問い合わせフォームよりご連絡ください。

kazumi-katsuya

最新記事 by kazumi-katsuya (全て見る)
- 自分の「好き」を積み上げること。「好き」を積み上げてる人を応援すること。 - 2020年4月23日
- マイストーリーワークへの想い(*^^*) - 2020年2月7日
- 喜びの循環のために減らす基準をみんなで持つ、自分たちで結果検証する - 2020年1月31日