おはようございます♪
美活脳®︎マイストーリー・販促サポーター 勝矢和美です。
肩書き変えてみました。ただいま、しっくりくる肩書きを模索中(*´˘`*)
昨日、一昨日の両親とのお花見ツアーで、鍵谷いづみさんが連れて行ってくれた、飛鳥のカフェ
「ことだまカフェ」
こちらのカフェがとってもステキだったのです。
まずはこちら。
小さな手ぬぐいが、小さなカゴに入れられて、おしぼりに…
この心遣い、特別感がまず、かなり、嬉しいものです。
お食事は地元、飛鳥の食材で、スープはセリの中華風、サラダはカレー粉がアクセント。
奥は韓国風冷や奴、紀州梅鷄、キュシュ。
そして古代米のごはんに小さなお重に入ったデザート
古い民家を改装した店内のしつらえ
そこそこ広い店内で、お料理にもこだわり、しつらえにもこだわり、物販のテイストやディスプレイにもこだわられ…
もちろん、スタッフさんのサービスも行き届いている。
どうしたら、ここまで細部に想いを行き届かせることができるのかな…
興味深々の私たち。
メニューのあと、オーナーさんの想いに続き、食材、ひとつひとつ、どこの生産者さんが、どんな想いで作られ、なぜここの食材を選んだのかが、丁寧に記されていました。
だからなんだなって…
想いを言葉にすること。言葉にするからみんなで共有できる。
スタッフさん、生産者さん、雑貨の作り手さんたち、そしてお客さまと…
「想いを言葉にする事」だからこそ、伝わる想いを存分に感じることのできた、ことだまカフェさんでした♡
名前も「ことだまカフェ」さんだもの…
ことだまカフェさんのサイトはこちら♪
ほんと、ステキに思いました。
飛鳥へは、大阪、阿部野橋から、特急で30分ほど。
飛鳥はレンタル自転車でも回れる土地なので、興味ある方、ぜひ、行ってみてほしいなって思いました♡
*****
さてさて、今日は長浜でこれから打ち合わせ♪♪♪
久しぶりの電車ブログ。楽しく書けました♡
行ってきまーす♪♪♪

kazumi-katsuya

最新記事 by kazumi-katsuya (全て見る)
- 自分の「好き」を積み上げること。「好き」を積み上げてる人を応援すること。 - 2020年4月23日
- マイストーリーワークへの想い(*^^*) - 2020年2月7日
- 喜びの循環のために減らす基準をみんなで持つ、自分たちで結果検証する - 2020年1月31日