こんにちは♪♪♪
マスマス×TOC×販促サポーター Imanimaruイマニマル 勝矢和美です。
ブログのマンツーマンサポート、仙台から、キッズトイマイスターの庄子浩美さんが大阪・たくらみベースに来て下さいました♪♪♪
台風の中ですよ^^;
浩美さん、昨日、名古屋での【ファミリーゲームフェスティバル】
こちらで、日本知育玩具協会での、「はじめてのドイツゲーム」の講座で講師デビューされました。
キッズトイマイスターの講師デビュー、そして、その足でマンツーマン・ブログ講座。
とってもパワフルです♡
浩美さん、外見は楚々としてるのに、内面は熱くて、行動的で、とってもステキなのです♪♪♪
私、子どもいないので、おもちゃとか、絵本とか、疎いです^^;
でも、浩美さんのお話を聞いてると、おもちゃとか、絵本の選び方、与え方で子どもの想像力とか、考える力が変わってくるんやなぁって…
興味ある方、こちらのブログ読んで下さい♡
絵本の読み方、なるほどーーーって思います。
ブログの楽しさのひとつ:応援したい人にどうしたら届けれるかを推理し、検証する♡
今日はマンツーマン講座なので、台風で、駆け足とはいえ、みーーーっちり、お話聞けます。
「キッズトイマイスター」はどんな人を応援できるの?
浩美さんはどんな人を応援したいの?
・子育て中のママさん
・子育ては済んだけど、子どもが大好きで、子どもと関わる仕事をしたいと思ってられる方
・すでに子どもと関わる仕事をしてる人(幼児教育の仕事や、小児科の先生や、子ども歯科のスタッフさん…)
その人たちと出会うためにはどのツールが良い?
ブログとFacebookはメインやけど、子育てママさんと出会うなら、インスタも良いし、
実際に出会った時に渡すなら、ニュースレターもいいよね。
ママさん宛に届けたいメッセージと、小児科の先生に届けたいメッセージはタイトルや、リード文、変わってくるよね…
そこを推理し、辿っていくのが楽しいよね(^^)
出来るだけ、具体的な顔が浮かべてね。
・子育てママさんなら、Aさん。
・子育て済んだけど、子ども好きなBさんにも伝えたいよね。
・子ども好きな歯科医Cさんにも伝えていきたいよね。
彼女に伝えるためのタイトル、リード文、彼に伝えるためのタイトル、リード文
相手の顔を浮かべながら発信していくと、その人や、その人たちに近い感性の人に届くからね。
なんて話をしながら、自撮りの撮り方も練習。
マンツーマンやけど、大スクリーンはやっぱり便利でした♪♪♪
お決まり、たくらみベースの黒い壁での自撮りもチャレンジしてくれました♪♪♪
浩美さん、そろそろ仙台に着いたかな♡
仙台→名古屋→大阪→仙台
お疲れになったと思います。
楚々とした外見とはウラハラなパワフル浩美さん。
これからもずーーーっと応援しますので♡
なんでも聞いてくださいね♡
庄子さんのブログはこちら♪♪♪
キッズトイマイスターに興味持たれた方はぜひにです♪♪♪
ではでは(*^^*)
【お知らせ】
◆お客様から選ばれる存在になるSNS活用講座
8/21 13:00~18:00
◆毎月1回マスマスカフェ・次回は8月29日開催です♡
●時間: 13時~17時
◆マスマス×TOC×販促塾0期
日にち:9/12(火)、10/18(水)、11/15(水)
内容の詳細は追ってブログやFacebookでお知らせします。
まずはお日にち、チェックくださいませ☆
マスマス×販促サポーター・勝矢和美
Imanimaru(イマニマル)代表
美活脳®︎ジュニアナビゲーター(マイストーリーナビゲーター)
BMR(ビジネス夢新聞)認定講師
TOCジュニア・インストラクター
デジタル販促実践塾1・2期生
お問い合わせ、お待ちしています!

kazumi-katsuya

最新記事 by kazumi-katsuya (全て見る)
- 自分の「好き」を積み上げること。「好き」を積み上げてる人を応援すること。 - 2020年4月23日
- マイストーリーワークへの想い(*^^*) - 2020年2月7日
- 喜びの循環のために減らす基準をみんなで持つ、自分たちで結果検証する - 2020年1月31日